【詳しい画像付き】ダイソンの掃除機、お手入れ方法!【V8】

うま
うま

こんにちは、うまです。今日はダイソンのお手入れの仕方を画像を使ってご紹介します。

みなさんはダイソンの掃除機のお掃除はこまめにしていますか?正しいお手入れ方法で吸引力を落とさず長く使い続けることができるので、しっかりお手入れしていきましょう。

今回はダイソンのV8シリーズのお手入れを実際にやってみたので詳しい画像付きでご紹介します^^

ゴミの捨て方

まず、クリアビンに溜まったゴミを捨てます。

・上部にある赤い部分を持って上に引き上げます

ゴミを出したら次に、上のサイクロン部分を取り外します。

サイクロン部分とクリアビンのお手入れ方法

本体からの外し方

1.内側にある赤いボタン押しながら上に押し上げるとサイクロン部分が外れます

サイクロン部分が外れたら、次にクリアビンを外します。

2.底の部分にある赤いボタン手前に引き、クリアビンを本体から外します。

分解ができたらサイクロン部分とクリアビンのお掃除をしていきます。

クリアビンのお掃除の仕方

クリアビンに細かい粉状のゴミが目立ってきたらお手入れをします。公式のクリアビンのお手入れ方法には、「クリアビンの裏、および吸気口にある接続端子には触れないでください。」とあります。

おそらく水がつくと故障の原因になるからだと思うので、今回はクリアビンの内側は乾いた布で、外側を水で濡らし固く絞った布で拭いていきます。

ダイソンの掃除機を掃除している画像

サイクロン部分のお掃除の仕方

次にサイクロン部分のお掃除です。

サイクロンのシュラウド(メッシュの部分)のホコリを、コンビネーションノズルのブラシで払い落とします。この部分もクリアビンと同様に水洗い、水拭き厳禁です!

気になるところは乾いた布で吹きましょう。

ダイソンの掃除機

本体への取り付け方

クリアビンとサイクロン部分のお掃除が終わり、完全に乾いたら元に状態に取り付けます。

1.まずクリアビンの方から本体に取り付けます。クリアビンを本体に合わせて押し上げ、取り付けます。「カチッ」と音がして、クリアビンが固定されたらOKです。

2.サイクロンも入り口を合わせて、スライドさせながらカチッというまで下に下ろします。

最後にフタを閉めたら終わりです。

フィルターのお手入れ方法

次にフィルターのお手入れ方法を見ていきます。

このフィルターを通すことによって、吸い込んだゴミで汚れた空気を綺麗な排気にして外に排出することができます。なので、このフィルターも定期的なお手入れがとても大事になってきます。

1.まず上部にある紫色の突起をつまみ、上に引き上げます。

2.次に本体の右側にある紫色のフタを開けます。左に回すと開けられます。

3.取り外した二つのフィルターは全て水洗い可能です。

※水洗いしたフィルターは24時間以上置き、しっかり乾燥させてから元に戻してください。

クリーナーヘッドのお手入れ方法

最後に、クリーナーヘッドのお手入れ方法をご紹介していきます。

1.まずノズルからクリーナーヘッドを取り外し、側面が上になるように裏返します。ネジのロックがあるのでコインなどを使って開けます。

2.ロックを外したらサイドカバーを矢印の方向に上げ、外します。

3.サイドキャップを外したら中のローラーを二つ取り出し、付着した髪の毛やホコリを取り除きます。水洗いも可能です。

※サイドキャップは水洗いできないです。

※水洗いしたローラーは24時間以上置き、しっかり乾燥させてから元に戻してください。

おわり

日々のお手入れは結構手間ですが、ダイソンは定期的なお手入れで長く使い続けることができます。フィルターは水洗いした後は必ず24時間程度乾燥させます。十分に乾燥しないで使用すると、匂いやカビの原因にもなってしまいます。

もしフィルターを交換したい場合は、ダイソンの公式ホームページから純正品を購入することができるそうです。

わが家のダイソンは結婚祝いで頂いたものなので、これからも長く大事に使っていこうと思います。